今月ボランティア ⑤
今月最後のボランティアは、相方がインフルでお休み、もう一人の人は何かと忙しい、ということでピンチヒッターを頼んでの訪問。
プログラム ① 10分早めに始まったので、数字当てクイズ、これがけっこう感心してくれる。
② アコ伴奏で 今月の歌 10曲
③ ストレッチ体操で 「ずんずんとこ」
④ フルート ユーモレスク、ダッタン人の踊り、モルダウなど
⑤ 腹話術 犬のおまわりさんで 「振り込め詐欺」 、都合で動画は撮れなかった。
大ニコニコで歌ってくれる60代後半位の人がいる。歌うことが大好きに見えるその人の顔をちらちらと盗み見ながら、アコ伴奏をする。 その顔をみているとこちらまでうれしくなり、来てよかった、と思う瞬間。 さて、今日は何の日? アメリカ・トルーマン大統領が 水素爆弾の開発を1950年1月31日に宣言。 そこからまた一段と世界の軍拡競争は底なしに.。 おりしも 昨日のトランプ一般教書演説 「われわれは核兵器を近代化し、再建しなければいけない。 米ソ冷戦期以来、老朽化が進む核兵器の近代化を推進しなければ。」 という。 あらあら、 アイキャンがノーベル賞を受賞したというのに。 Σ(゚д゚lll)アブナッ !
最近のコメント